精神対話士【産業看護師の仕事に活かせる関連資格】

企業看護師や産業看護師は看護師資格だけあれば十分というのがありました。しかしそれは昔の話です。
今は看護師だけの資格では不十分とは言いませんが、他に資格を持っていれば重宝されます。任意であったり自分のスキルアップの為に他の資格に挑戦する看護師も増えてきているのです。

 

その挑戦する資格の一つに精神対話士というのがあります。

 

精神対話士というのは、話を聞いてもたいたい患者や人に対して対話することで心のケアを行っていくことが出来る資格です。心の問題や精神の問題に対して適切なアドバイスをしていくことが出来るのです。

 

近年は仕事が激務であったり、仕事環境や人間環境の影響を受けてうつ病や精神病になったり人間環境に悩む社会人が昔よりも増えてきています。特にうつ病患者疾患率はこの最近でぐっと上がってきています。

 

その為にも会社側は社員がうつ病になってしまった時放っておくことは出来ないのです。心のケアを行う為にもしっかりしたサポートが必要になってくるのです。

 

その為企業で働く産業保健師などは、看護師以外の資格として専門的な資格を取り精神的なケアを行える人がベストなのです。

 

では精神対話士とはどのようにしたら取得出来る資格なのでしょうか。
精神対話士になるためには財団法人メンタルケア協会が認定する資格であるためメンタルケア・スペシャリスト養成講座の基礎過程と実践過程を受講、修了して精神対話士選考試験に合格してから財団法人協会と業務委託契約を締結すると精神対話士資格証が交付されます。

 

それにより協会からの依頼にもどつく派遣や社内の社員の心のケアを行うのが一般的な活動内容です。

 

●メンタルケアスペシャリスト養成講座と基礎課程を修了
●メンタルケアスペシャリスト養成講座と実践課程を修了
●精神対話士選考試験に合格
●業務委託契約締結
●精神対話士資格取得

 

このような流れで資格の取得が出来るのです。ただし精神対話士資格は5年ごとに更新手続きが必要な資格です。